お知らせNews
- 2023年11月分担当医表掲載のお知らせ
11 月分の担当医表を掲載いたしましたので、詳細からご確認いただけます。
- 年末年始の休診日のご案内
年末年始は下記の期間休診とさせていただきます。
2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)
2025年1月6日(月)から通常通り診療いたします。- 診療受付の早期締め切りについて
現在、当院の診療能力を大きく超える数の患者様にご来院いただいており、
受付時間内でも受付を締め切らせていただく場合がございます。
現在の受付状況につきましては、アイチケットでご確認いただくかお電話にて問い合わせください。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
志木いろは橋クリニック 院長 芝原司馬- コロナウイルスワクチンの定期接種について
令和6年度以降は、重症化予防により重症者を減らす目的として、新型コロナウイルス感染症を予防接種法の「B類疾病」に位置付け、予防接種法に基づく「定期接種」として実施します。
定期接種対象者:
65歳以上の方
60~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な方
※定期接種の対象とならない方も任意接種として、自費で接種していただけます。
接種開始時期:
令和6年10月1日(火)より
予約開始日時:
令和6年9月17日(火)10時より
ワクチンについての問い合わせ・ご予約は下記電話番号までお願いいたします。
050-3146-7468
- 2024年度インフルエンザ予防接種について
今期のインフルエンザ予防接種は2024年10月1日より開始予定です。
予約は9月17日(火)より受付いたします。
予約方法により受付開始時間が異なりますので、
予約方法・金額等の詳細につきましてはこちらの予防接種ページをご確認ください。- 療養計画書作成の為、診察前に問診票の入力をお願いします(生活習慣病管理料Ⅱへの移行のお知らせ)
生活習慣病対策の一環として、厚生労働省は診療報酬を改定し「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」を主病で通院の患者様には、これまで「特定疾患療養管理料」を算定してきましたが、
2024年6月1日から個人に応じた療養計画書に基づき、より専門的・総合的な治療管理行う「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行致します。
また、生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症)の方は療養計画書を作成いたしますため、診察前に問診票の入力をお願いいたします。
診察時に医師・看護師など専門職種より療養計画書について説明・同意(署名(初回のみ))を頂く必要があります。
窓口負担についても、これまでの金額から変更があります。ご理解、ご協力お願い致します。
下記QRコードをクリックして、問診票入力画面に進んでください。
※スマートフォンでアクセスされる方はQRコードを読み取ってください。
- 院内でのマスク着用のお願い
厚生労働省より令和5年3月13日からマスク着用は「個人の判断」に委ねる方針となっておりますが、医療機関受診時はマスク着用にご協力ください。
感染の有無にかかわらず、付き添いや立ち合いで来院の際にも着用をお願いします。
なお、マスクをお持ちでない方には今まで無料にてマスクをお渡ししておりましたが、2024年5月1日より受付にてマスク(1枚50円)をご購入いただきますためご了承下さい。- 2024年4月から発熱患者様の受診方法の変更について
2024年4月1日より、発熱患者様も予約なしに受診が可能となります。
37.5℃以上の発熱の方も直接ご来院またはアイチケットにて予約をお取りください。
発熱のある患者様は院内の指定スペースでお待ちいただくこととなりますのでご了承ください。- 入園前健診をご希望の方へ
入園前健診は予約制となっております。
お電話にてご予約をお願いいたします。
050-3146-7468- 自費点滴治療中止のお知らせ
当クリニックでは患者様の安全と健康を最優先に考え、現在の状況を鑑みまして、自費の点滴注射(マルチビタミン点滴・美容点滴)に関しては、当面の間、実施を中止させていただくことといたしました。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
再開の際には改めてお知らせさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、患者様の健康を第一に考え、最善の医療を提供できるよう努めてまいります。- マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について
2023年3月27日より当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行います。オンライン資格確認システムの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用し診療を行います。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
ご来院の際は、マイナンバーカードの持参をお願いいたします。
なおマイナンバーカードを保険証としてご利用いただいても、月に一度健康保険証を確認することが義務付けられておりますので、その月最初の受診時には健康保険証の提示をお願いいたします。
≫詳しくはこちら
- 自費点滴の受付時間について
2022年1月より自費の点滴(マルチビタミン注射・美容注射)の受付を午前11:30/午後5:30(土曜日12:30)までとさせていただきます。
なお、ビタミンB1(にんにく)注射・プラセンタは今まで通り診療時間内であれば承ります。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。- 診察呼出し時不在だった場合の対応につきまして
2021年8月より、オンラインにてお取りいただきました受付番号で呼出し時に不在であった患者様は、来院時に新たな番号にて診察をお待ちいただくルールとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、スムーズなご案内と正確な待ち時間案内の為ご了承くださいますようお願い申し上げます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | / |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
なんでも気軽に相談できる
定期処方はもちろん、検診結果の相談や食事、運動指導まで。
保険診療から疲労回復注射、美容注射、AGAなど自由診療まで。
相談できるクリニックを目指します。
年齢、疾病の幅広く診察する
子供の病気から大人のケガまで、
幅広い年齢層の様々な疾病を総合的に診療します。
適切な専門医を紹介する
専門治療が必要と判断すれば、
大学病院等の適切な専門医を速やかに紹介します。
診療内容Medical
ごあいさつGreeting
このたび志木いろは橋クリニックを開業いたしました芝原司馬です。
私はこれまで救急医として、重症患者の管理に当たり重症化する可能性がある状態を見極める現場で医療に従事してきました。
その現場では、あらゆる疾患、外傷の患者の処置、管理に当たり、幅広い分野に対する医療知識と、様々な社会背景の患者様やそのご家族と接することにより、相手の心情や求めるものを汲み取りながらの対応することを、医療現場で学んできました。
新たに自分のクリニックの開業にあたり、今までのスキルをいかすべく、大人から子供まで、内科から小児科、皮膚科まで、様々な患者様にきてもらえるクリニックにしたいと思います。
「会社の健康診断でコレステロールが引っかかっちゃって…」
「最近どうも寝付きが悪くて…」
「肌のブツブツがなかなかよくならない…」
些細なことから、すぐに対処したい健康の不安まで、まずは相談してみようと思えるクリニック、そんな『地域のよろず健康相談所』を目指します。
ぜひご自分や家族の病気、ケガなどについて、お気軽にご相談ください。
志木いろは橋クリニック 院長 芝原 司馬
医療DX推進体制整備加算について Medical Digital Transformation
医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。