ワクチン接種予約について

2022年1月25日より3回目接種の予約を開始いたします。
専用コールセンターまたは専用ウェブサイトでのみ予約可能でございます。
当クリニックでは予約を受けつけておりませんのでご了承ください。
コールセンター:0570‐003‐990
予約専用ウェブサイトはこちら>
ワクチン接種対象者には志木市から順次案内が送付されております。
恐れ入りますが、予約・接種券についてのお問い合わせは志木市健康増進センターへお願いいたします。
PCR検査・抗体検査について
PCR検査
予約制ではございませんので、検査ご希望の方は直接クリニックまでお越しください。
発熱症状・味覚嗅覚障害のある方は事前にお電話にてご連絡をお願いいたします。
※当日の混雑状況により、検査結果が出るまでにお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。
料金
PCR検査費用(自費の場合) | 12,000円(税込) |
---|
※診察時に医師がPCR検査が必要だと判断した場合は公費適用となり、検査代の窓口負担はございません。(診察代・処方代などは通常通りの支払いとなりますのでご注意ください。)
【濃厚接触者となった方へ】
この度政府の方針により、濃厚接触者で無症状の方はご自身で抗原検査をしていただくことを推奨しておりますので濃厚接触者であっても無症状の方の検査は承ることができませんのでご了承ください。症状のある方は、事前に電話で予約を取っていただいた上でご来院ください。
直接院内へは入らず、出入口横のインターフォンを鳴らしてお知らせいただき、お待ちください。
感染拡大防止の為、ご理解とご協力をお願いいたします。
職場などの団体でコロナPCR検査をご希望される方へ
院内混雑回避の為、会計を1つにまとめさせていただくことにご理解とご協力をお願いいたします。
領収書などが必要な場合は受付時にお申し出ください。
抗体検査
当院では、新型コロナウイルスに対する中和抗体価の測定を実施しております。
くわしくはこちらをご覧ください。
発熱で受診をお考えの方へお願い
次に該当する方は受診前に必ず下記へご連絡頂き、指示をお受けください。
●息苦しさ(呼吸困難感)、強い倦怠感、高熱などの症状がある場合
●重症化しやすい方(※)で発熱や咳などの風邪症状がある場合
(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患などの基礎疾患がある方、透析を受けている方、抗がん剤や免疫抑制剤を使用している方
●上記以外で、風邪症状が4日以上続いている方
<連絡先>
帰国者・接触者相談センター
埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター0570-783-770(24時間年中無休)
一般の診療所の受診を指示され、当院の受診を希望される場合は、必ずお電話にて発熱外来の予約をお取りください。
発熱外来でのお会計は現金での会計を行っていないため、後日銀行振込して頂いております。(振込手数料は患者様でご負担ください。)
ご了承ください。